出勤途中に嫁から連絡が…
長男が39度の熱があるってエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
絶対インフルエンザ!
会社に着いてすぐに上司へ月曜休むけどイイ?って伺いたて
月初はって…
じゃぁ休日出勤して月曜の仕事終わらせとく
代休でいいよ!
子供の為
休みやすい会社でよかった!のかぁ?
月初は仕事がたっぷり
それとは別にミッション発生
昭和52年作図の機械図面
足し算がポンコツになる
ってか、色々ツッコミどころがあるwww
加工屋さんにFAX送ったら製作できませんって帰ってきたって
当たり前
つじつまが合わない
っで、JWCADなら描けるんじゃね的なノリで皆の視線が自分に
CAD使えるのが自分しか居ない
休日出勤で時間が空いたら描き直しとってだって
手描きもCADも一緒!
寸法がデタラメだと無理です
定規で図って描けるけど
デタラメならまま描いてるから意味がない
せめて取り付け穴のピッチかPCDだけでも解ればどうにかなりそうだけど
難問過ぎる
ちなみに市販の油圧ポンプの中の部品が鋳物製で古く砕けて製造終了して手に入らないから
製作して整備するって言って砕けた部品からスケッチ
こっちはもうすぐCAD図が完成
本業は電気屋です
無茶ぶり多めwww
みんな口だけ
オレ機械屋やけ!
オレ電気屋やけ!
オレ廃水処理やけ!
クソがっ!
オレ全部やってるから!
結局社畜ですwww笑
昭和から平成に移れない奴らバッカリ
もう令和だよポンコツ共
普通科出身で独学で全然知識が追い抜ける会社
でもそんなヤル気が出なくなって来てる
頑張れば損するしてサボれば得する良い会社です
だんだん愚痴しか出なくなったけやめよ
コメント