3年前に土地を購入して家を新築したけど、その時は家を建てるために地盤改良とかやらなくて良いような土地を探してた
なので、元々家が建っている土地を買ったら家の重みで地面が締まってるから、地盤改良やらなくて良いので家を建てるときの予算が浮くなって感じで今住んでる土地を購入
でも家2軒買って解体して土地を繋げたから地盤改良をやったくらい費用が掛かったし
自分は運が良かったので地盤改良やらなく良かったけど
家を取り壊して新しい家を建てる前に地盤調査してダメだったら地盤改良やらなくちゃいけないハイリスクな買い方をやってたww
しかも昭和初期まで田畑だった土地を埋めて宅地にしてるみたい

そもそも家を建てるだけでも金銭的に精一杯だったから自分で庭をコツコツと作っていかないといけないけどDIYでどこまで出来るだろうとちょっと心配になってきた
ゼロから自分で作っていく楽しみはあるけど今は現実を見せられてるww
始めから家庭菜園ができる花壇がある土地と家が良かったなww
なので、元々家が建っている土地を買ったら家の重みで地面が締まってるから、地盤改良やらなくて良いので家を建てるときの予算が浮くなって感じで今住んでる土地を購入
でも家2軒買って解体して土地を繋げたから地盤改良をやったくらい費用が掛かったし
自分は運が良かったので地盤改良やらなく良かったけど
家を取り壊して新しい家を建てる前に地盤調査してダメだったら地盤改良やらなくちゃいけないハイリスクな買い方をやってたww
しかも昭和初期まで田畑だった土地を埋めて宅地にしてるみたい

家を壊したときに元あった土を少し掘り下げて整地してるから花壇を作ろうと地面を掘ると石ころばっかり出てくるし
スコップで掘り下げるのが辛くて石をのけるのが大変
スコップで掘り下げるのが辛くて石をのけるのが大変
そもそも家を建てるだけでも金銭的に精一杯だったから自分で庭をコツコツと作っていかないといけないけどDIYでどこまで出来るだろうとちょっと心配になってきた
ゼロから自分で作っていく楽しみはあるけど今は現実を見せられてるww
始めから家庭菜園ができる花壇がある土地と家が良かったなww
最初からの土はどんな場所でも家庭菜園に向かないから
そして地質、地盤改良の件は、出てくる石が河原の丸石だとちょいと地震に弱いが、角張った石が多いなら、地盤改良は必要ないさ。
おはようございます!
出てくる石はゴロゴロ角張った石とコンクリートが出てきます。
耕すのが大変ですww
土作り頑張ります!