ダイニングテーブルの上に子供が作ってるミニ四駆が有ったのでいじってみた
オプションパーツを買ってきて子供が居ない間に組み換えて黙っとく
ベアリングとモーターとシャフト類の見てもあまりわからない部品を選んで買ってきて組み換えた
モーターだけは色が違うからバレるかなww
本当はエナメル線を買ってモーターを分解して巻き変えようと思ってたけどお店の人からモーターは買うものですって言われたww
自分が子供の時はモーターは自分で線を巻き変えたり磁石を変えたりとかしてオリジナルモーターを作ってた
それで物の構造や原理を覚えていた
今思えば勉強嫌いでも昔は自然と勉強出来る環境だったのかな
今は
そんなこと出来るのですか?
って逆に聞かれる...
便利な世の中になった反面
学校で教わってない事=出来ないで当たり前
になってる
子供達にはそんな大人になってほしくないな
何でもやってみよーの精神でチャレンジする大人になってほしい
しかしパーツ変えたの気づくのかな楽しみだねwww
これからも子供が喜ぶ楽しいイタズラやっていこー!
コメント