忘年会シーズンってこともあるけど最近になって飲み事に誘われて行くことが多くなった
禁酒して1年半、禁煙して9年
そんなオジサンが最近の居酒屋に行って感じる事は...
今日は一人で飲みに来たんかな?ってなる
受動喫煙防止対策で店内で喫煙出来ない
なので喫煙者はタバコを吸いに喫煙所に行く
自分以外全員喫煙者!
結果...テーブルに独りぼっちの場面が多々出来るwww
しかも酒も飲まないからただ素のオッサンが大きなテーブルに一人ポツンと居るだけ
時間制限有りの食べ飲み放題のときなんて皆んな何しに来たんかなって思うwww
禁煙を成功した自分からしたら喫煙自体無駄なお金を使ってるなって思って見てるのに更に最近は飲み会でもタバコを吸ってるだけでかなり勿体無いお金の使い方してるって思う
こんな時代になる前に禁煙成功していて良かったなって思うwww
1日24時間の内にタバコに費やしてる時間ってかなりだよ
せっかくお店に食事しに行ってるのに喫煙所にバッカリ行ってたら馬鹿みたい
喫煙者って大変だなって最近の飲み会で思う事でしたwww
禁酒して1年半、禁煙して9年
そんなオジサンが最近の居酒屋に行って感じる事は...
今日は一人で飲みに来たんかな?ってなる
受動喫煙防止対策で店内で喫煙出来ない
なので喫煙者はタバコを吸いに喫煙所に行く
自分以外全員喫煙者!
結果...テーブルに独りぼっちの場面が多々出来るwww
しかも酒も飲まないからただ素のオッサンが大きなテーブルに一人ポツンと居るだけ
時間制限有りの食べ飲み放題のときなんて皆んな何しに来たんかなって思うwww
禁煙を成功した自分からしたら喫煙自体無駄なお金を使ってるなって思って見てるのに更に最近は飲み会でもタバコを吸ってるだけでかなり勿体無いお金の使い方してるって思う
こんな時代になる前に禁煙成功していて良かったなって思うwww
1日24時間の内にタバコに費やしてる時間ってかなりだよ
飲み会はシラフで参加するより飲んで参加した方が楽しいけ酒は完全に止めないほうが良いよって思うけど
せっかくお店に食事しに行ってるのに喫煙所にバッカリ行ってたら馬鹿みたい
喫煙者って大変だなって最近の飲み会で思う事でしたwww
コメント